七ツ洞公園のある地名は「下国井町」.では,「七ツ洞」とは,何を意味しているのでしょうか? 実は,池に隠れてほとんど見えませんが,ここには,横穴古墳が7つあり,「七ツ洞の横穴」,正式名称が「権現山横穴群」という史跡なのです.7世紀初頭のものと考えられています. また,この池も,地形を利用して灌漑用としてつくられた「ため池」で,作られた時代は不詳ですが,1787年には修繕を行った記録があり,かなり古いものと考えられます. 権現山横穴群 Posted on 2015年8月11日2016年2月19日 by admin